Blog&column
ブログ・コラム

ソファーのおすすめの硬さについて

query_builder 2022/08/15
コラム
19

ソファーにも様々な種類がありますが、現在のものでは疲れやすいと感じる方も少なくありません。
人によっておすすめのソファーは異なるので、用途に合わせて選ぶ必要があるでしょう。
そこで今回は、ソファーのおすすめの硬さについて紹介していきます。

ソファーのおすすめの硬さ
■くつろぎたい方
ソファーをベッド代わりに使用している方や、くつろぎたい方はクッション性のある柔らかいタイプがおすすめです。
クッション性のあるソファーは、包みこんでくれるためリラックスすることができます。
日中のほとんどをソファーで過ごしている方などは、横になる時間もあるため柔らかいタイプが良いでしょう。

■姿勢でお悩みの方
腰痛や姿勢の悪さでお悩みの方は、硬めのソファーがおすすめです。
硬いタイプのソファーは安定感があるため、変な力が入らず疲れにくい特徴があります。
あまり横になる機会もなく、座っている時間の方が長い方は硬めのソファーがおすすめです。

▼最もおすすめなソファーの硬さ
ソファーは柔らかすぎると姿勢が崩れた状態が続き、硬すぎると長時間座りづらいなどのデメリットがあります。
ちょうどよい硬さ・柔らかさのものを選ぶことが、最も過ごしやすくおすすめです。
そのため、極端に柔らかい・硬いタイプではなく「やや硬め」「やや柔らかめ」のものを選びましょう。

▼まとめ
ソファーの硬さは人によって好みは分かれますが、極端に柔らかい・硬いタイプは逆に疲れてしまいます。
程よいクッション性があるやや柔らかめ、もしくは弾力性が丁度いいやや硬めのタイプのソファーがおすすめです。
当店では、山口県など幅広い地域でインテリアの提供などをしております。
ソファー選びで迷っている方などは、当店に是非お任せください。

NEW

  • 柳井市でインテリアお探しなら|天然素材の温かみのある家具を扱っています

    query_builder 2022/05/30
  • リビングの雰囲気を変えるのに使える雑貨とは?

    query_builder 2023/06/01
  • プレゼント用雑貨の選び方について

    query_builder 2023/05/15
  • インテリア雑貨のコーディネートについて

    query_builder 2023/05/01
  • 光市で家具を購入するときのポイント

    query_builder 2023/04/15

CATEGORY

ARCHIVE