Blog&column
ブログ・コラム

インテリアコーディネートのポイント

query_builder 2022/06/09
コラム
3

インテリアをコーディネートしてお住まいを、センスを感じる空間にしたいという方もいるのではないでしょうか。
いくつかのポイントを押さえることで、センスのあるインテリアを演出できますよ。
今回は、インテリアコーディネートのポイントについて解説しますので、参考にされてください。

おしゃれなインテリアコーディネートのポイント
■テーマを決める
統一感を出すため、以下のような作りたいインテリアの「テーマ」を決めることがポイントです。

・モダン…金属やガラスを多用したシンプルなテイス
・ナチュラル…木製家具や緑を取り入れたテイス
北欧風…北欧のデザインや家具の特徴を生かしたテイス

■主役となる家具を1つ決める
ソファテーブルなど、インテリアの主役となる家具を1つ決めましょう。
主役となる家具を決めることで部屋全体のイメージが固まり、その他の家具や小物選びがスムーズに行えます。

■使う色を絞る
家具やカーテンなどの色は、3色以内に絞ることがポイントです。
使用する色数を絞ることで、見る人にスタイリッシュなイメージを与えられます。
基本となる色に加えて、ほんの少しアクセントカラーを入れることで部屋全体の印象を引き締められますよ。

▼まとめ
インテリアをコーディネートする際は、「テーマを決める」「主役となる家具を1つ決める」「使う色を絞る」というポイントがあります。
紹介したポイントを押されば、センスのある部屋を作ることが可能です。

ぜひお部屋に取り入れてみてくださいね。
当店はお客様のイメージを実現するため、多様な家具・雑貨を用意しております。
コーディネートに精通したスタッフも多く在籍していますので、迷った際はお気軽にご相談ください。

NEW

  • 柳井市でインテリアお探しなら|天然素材の温かみのある家具を扱っています

    query_builder 2022/05/30
  • リビングの雰囲気を変えるのに使える雑貨とは?

    query_builder 2023/06/01
  • プレゼント用雑貨の選び方について

    query_builder 2023/05/15
  • インテリア雑貨のコーディネートについて

    query_builder 2023/05/01
  • 光市で家具を購入するときのポイント

    query_builder 2023/04/15

CATEGORY

ARCHIVE